2013年10月25日
磐梯山へ 1819m
10月21日
前日の雨がウソのように、当日は
今シーズン最後の山行と言う事で、せのきんさんと行ってきました。
磐梯山へ〜
白布峠からの、桧原湖&磐梯山の眺めに二人とも大興奮
前日の雨がウソのように、当日は
今シーズン最後の山行と言う事で、せのきんさんと行ってきました。
磐梯山へ〜
白布峠からの、桧原湖&磐梯山の眺めに二人とも大興奮
9時30分すぎ
会津磐梯山は、宝〜の山〜よぉ〜 と
鼻歌交じりで、八方台口を出発!!
団体さんの後ろをついていきます。
長靴を履いた、バスガイドさんも登ってました
ブナ林を進んでいきます。
30分ほどで、 「中の湯温泉跡」着
いたる所から、温泉が沸いてます。
裏磐梯登山口との分岐
桧原湖手前には、銅沼も
小野川湖・秋元湖かな? 西吾妻山・一切経山・東吾妻山は雲の中。
どこのスキー場ですかね??
裏磐梯猫魔スキー場かな
11時 お花畑との分岐
お花畑方面へは、帰りに回ることにして
11時10分弘法清水着
手前は岡部小屋
せのきんさん味見ちう
こちらが、弘法清水小屋
小屋番の女性の方は毎日、2時間掛けて小屋まで通ってくるそうです
弘法清水から山頂まで、0.5km
真っ白で、桧原湖も見えなくなってきました
11時45分 磐梯山の三角点にタ~~~ッチ
浮かれるせのきんさん
山頂岡部小屋はお休み中。
記念にパチリ
青空が見えたから、もう一枚。
時折、青空が顔を出しますが、山頂からの眺望はナシ
猪苗代湖をバックに、写真撮りたかったな~
下りは、弘法清水小屋でバッチを購入して、お花畑経由で下山。
でも、ず~~~~っと、真っ白。
14時10分 下山
帰りは道の駅 喜多の郷にある、蔵の湯で汗を流して
ほまれ食堂に、立ち寄り、お店オススメの坦々麺を頼まず、
チャーシュー麺を食べ、二人とも満足して
家路につきましたとさ。
山頂からの眺望は無かったですが、今シーズンの締めくくりとしては、
満足のいく山行でした
会津磐梯山は、宝〜の山〜よぉ〜 と
鼻歌交じりで、八方台口を出発!!
団体さんの後ろをついていきます。
長靴を履いた、バスガイドさんも登ってました
ブナ林を進んでいきます。
30分ほどで、 「中の湯温泉跡」着
いたる所から、温泉が沸いてます。
裏磐梯登山口との分岐
桧原湖手前には、銅沼も
小野川湖・秋元湖かな? 西吾妻山・一切経山・東吾妻山は雲の中。
どこのスキー場ですかね??
裏磐梯猫魔スキー場かな
11時 お花畑との分岐
お花畑方面へは、帰りに回ることにして
11時10分弘法清水着
手前は岡部小屋
せのきんさん味見ちう
こちらが、弘法清水小屋
小屋番の女性の方は毎日、2時間掛けて小屋まで通ってくるそうです
弘法清水から山頂まで、0.5km
真っ白で、桧原湖も見えなくなってきました
11時45分 磐梯山の三角点にタ~~~ッチ
浮かれるせのきんさん
山頂岡部小屋はお休み中。
記念にパチリ
青空が見えたから、もう一枚。
時折、青空が顔を出しますが、山頂からの眺望はナシ
猪苗代湖をバックに、写真撮りたかったな~
下りは、弘法清水小屋でバッチを購入して、お花畑経由で下山。
でも、ず~~~~っと、真っ白。
14時10分 下山
帰りは道の駅 喜多の郷にある、蔵の湯で汗を流して
ほまれ食堂に、立ち寄り、お店オススメの坦々麺を頼まず、
チャーシュー麺を食べ、二人とも満足して
家路につきましたとさ。
山頂からの眺望は無かったですが、今シーズンの締めくくりとしては、
満足のいく山行でした
Posted by ばーばー at 18:35│Comments(2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。